フラワーデザイナー横江佐恵子氏「あいちの名工」 受賞記念の特別花展 初日!   場所:分館爲三郎記念館

2009年3月31日(火)10:00~17:00

弊館と縁のあるフラワーデザイナー横江佐恵子氏の「あいちの名工」の受賞を記念した特別企画「さくら・SAKURA・咲く 友情ふたり ~井野口守政との共演」が本日より始まりました。横江氏は、愛知県のフラワーデザイン界を牽引し続け、過去にも古川美術館、分館 爲三郎記念館でもその独特な花の世界を彩っていただいております。今回は、横江氏と長年のご友人であり、共に同じ世界でご活躍の井野口守政氏と『桜咲く春』というテーマで共演、生花を使ったオブジェはじめ約40点を伝統的な数寄屋空間、日本庭園に展示し、和と洋の花の融合をお楽しみいただきます。本展示開催中、20時まで夜間開館(4/3、4)し、ライトアップされた作品もご覧いただけます。(入場は、古川美術館の企画展「文化勲章の画家たち~その偉大なる足跡」のチケットで観覧可)初日の今日、スターキャットケーブルネットワークさん、中日新聞社さん、雑誌「フローリスト」3社に取材していただきました。その様子を展示と併せ少しご紹介いたします。

雑誌「フローリスト」取材の様子(玄関)

雑誌「フローリスト」取材の様子(玄関)

横江佐恵子氏作品「円」(玄関)

横江佐恵子氏作品「円」(玄関)


横江佐恵子氏作品(葵の間)

横江佐恵子氏作品(葵の間)

井野口守政氏作品(場所:大桐の間)

井野口守政氏作品(場所:大桐の間)


横江佐恵子氏の作品(ひさごの間)

横江佐恵子氏の作品(ひさごの間)

井野口守政氏の作品(桜の間)

井野口守政氏の作品(桜の間)

どの作品にしようかな?日本画えらんでパズルを作ろう!! 12名(年少~中学生のこどもたち)

2009年3月28日(土)13:30~15:00

こども対象のワークショップを行いました。
まずはじめに、現在開催中の企画展「文化勲章の画家たち」の展示作品の中から4作品を学芸員と鑑賞です。日本画には、どんなものが描いてあるのかをクイズ形式で子供たちに想像してもらい、鑑賞の楽しみ方を感じてもらいました。その後は、そのクイズで見た作品の中から、気に入った絵を選びジクソーパズルの作成です。作品をトレーシングペーパーで写し、思い想いに色を塗り、自分だけのパズルを完成させました。出来上がった作品を子どもたちは満足そうに持ち帰りました。今回のワークショップを機に、日本画作品を身近に感じていただければ幸いです。その様子をご紹介します。

作品の中に描かれているモチーフを見て想像力をはたらかせます

作品の中に描かれているモチーフを見て想像力をはたらかせます

「自分ならこの富士さんと空をどんな色で絵をかいていくかな?

「自分ならこの富士さんと空をどんな色で絵をかいていくかな?


2階展示室

2階展示室

トレーシングペーパーで作品を写します

トレーシングペーパーで作品を写します


好きな色を塗っていきます

好きな色を塗っていきます

.

 


.

 

完成したパズルにさっそく挑戦

完成したパズルにさっそく挑戦

東海ラジオ「飛び込みマイク」 分館爲三郎記念館より生中継

2009年3月27日(金)12:20~ 約3分間

東海ラジオの人気番組「美味時間」内にて、12時20分頃から『飛び込みマイク』の取材があり、レポーターの市川恵利さんと山田智美さん、そして新人レポーターさん3名が来てくださいました。今回は、31日(火)より分館爲三郎記念館で開催となる特別企画「フラワーデザイナー横江佐恵子 あいちの名工受賞記念~さくら・SAKURA・咲く 友情ふたり~井野口守政との共演」の情報を中心に、展覧会担当学芸員と市川さんが約3分間にわたり生放送。展示の見所や、夜間開館など紹介されました。その模様をご紹介します。

本番1時間前の打ち合わせの様子

本番1時間前の打ち合わせの様子

生中継の様子

生中継の様子


出演した学芸員と市川レポーターと記念撮影

出演した学芸員と市川レポーターと記念撮影

最後にみんなで記念撮影(左から東海ラジオレポーター新人さん・山田さん・市川さん・当館職員

最後にみんなで記念撮影(左から東海ラジオレポーター新人さん・山田さん・市川さん・当館職員

パスポート会員限定企画 日帰りバスツアー 「京都嵐山 田村能里子の襖絵を訪ねて」

2009年3月15日(日)8:00~19:00

パスポート会員の皆様と、京都にある洋画家・田村能里子先生の障壁画を鑑賞してきました。今回のツアーの特色は、田村先生ご自身に作品について説明していただける点です。皆様の質問にも答えて下さいました。。鑑賞作品は京都リサーチパーク内にあるマルホ株式会社創剤技術研究所の「季のきらめき」と、天龍寺塔頭寺院・宝厳院襖絵「風河燦燦三三自在」です。

まずはマルホ株式会社に行き先生の作品についてのお話を伺いました。

まずはマルホ株式会社に行き先生の作品についてのお話を伺いました。
 

「季のきらめき」は、ビルの吹き抜け部分の上層階から1階部分まである大きな作品で、2階や3階からも鑑賞させていただきました。

「季のきらめき」は、ビルの吹き抜け部分の上層階から1階部分まである大きな作品で、2階や3階からも鑑賞させていただきました。


昼食は天龍寺境内で精進料理をいただきました。

昼食は天龍寺境内で精進料理をいただきました。

「風河燦燦三三自在」が奉納された宝厳院の前で撮った記念写真です。

「風河燦燦三三自在」が奉納された宝厳院の前で撮った記念写真です。


最後に梅が満開の北野天満宮に寄って、名古屋に帰りました。

最後に梅が満開の北野天満宮に寄って、名古屋に帰りました。

素敵なご来館者 【中曽根弘文 外務大臣】

2009年3月8日(日)10:30~11:30

本日、中曽根弘文外務大臣がご来館されました。現在開催中の企画展「文化勲章の画家たち~その偉大なる足跡」を当財団役員とともに、担当学芸員の解説に沿ってひとつひとつじっくりとご覧くださいました。その企画展鑑賞後は、館長の案内で分館 爲三郎記念館へ。こちらでは、名古屋出身の洋画家・田村能里子氏の天井画、壁画のある「桜の間」をはじめ、数寄屋建築の意匠など興味深くご覧になられ、邸内で一番眺望の良い「浮観の間」では、当財団役員、館長と季節の和菓子とお抹茶で、おくつろぎの時間をお過ごしいただきました。その様子をご紹介いたします。

学芸員の解説で作品鑑賞される中曽根氏

学芸員の解説で作品鑑賞される中曽根氏

.

 


美術館にて記念写真(左より、館長、中曽根氏、当財団役員 )

美術館にて記念写真(左より、館長、中曽根氏、当財団役員 )

分館「桜の間」にて

分館「桜の間」にて


田村能里子氏の天井画をご鑑賞

田村能里子氏の天井画をご鑑賞

「葵の間」にて

「葵の間」にて


大桐の間にて

大桐の間にて

「浮観の間」の間にて

「浮観の間」の間にて


季節の和菓子とお抹茶をお召上がりいただきました

季節の和菓子とお抹茶をお召上がりいただきました

学芸員によるギャラリートーク開催

2009年3月7日(土)14:00~

昨日から開催となった企画展「文化勲章の画家たち その偉大なる足跡」のギャラリートークが本日14:00より行われ、文化勲章を受章した日本画家のうち、横山大観、竹内栖鳳、川合玉堂など、当館所蔵作家28名の展示作品に沿って、担当学芸員が見どころなどをご紹介しました。また、企画展の解説後は、分館 爲三郎記念館に場所を移し数寄屋建築、邸内の設えなどわかりやすく解説。大勢の方にご参加いただきました。その様子をご紹介します。次回は、3月22日(日)14:00~行います。展覧会と併せてご参加いただけますと幸いです。

美術館展示の解説のようす

美術館展示の解説のようす

分館爲三郎記念館 庭園での解説の様子

分館爲三郎記念館 庭園での解説の様子


「桜の間」にて、田村能里子氏の天井画などを説明

「桜の間」にて、田村能里子氏の天井画などを説明

「ひさごの間」にて

「ひさごの間」にて


「大桐の間」にて

「大桐の間」にて

無双窓など、建物の見所を解説

無双窓など、建物の見所を解説

美術館のバレンタイン☆

2009年2月14日(土)終日

本日、バレンタインにちなみ、男&女カップルでご来館の方には、入館料が半額となる“プレゼント”を実施しました。事前に、この情報を当館チラシ、HP、新聞、TV、情報誌などでお知りになりご来館下さった方はもちろんのこと、当日来館されたカップルからも、驚かれ喜ばれた「バレンタイン カップル半額」。14:00から、学芸員によるギャラリートークも予定していたこともあり、大勢のカップル、お客様にご来館いただき、終日、古川美術館・分館 爲三郎記念館ともに、とても賑やかな一日となりました。今後も、このような『季節の行事』を行う予定です。情報は、当館チラシ、HP「イベント情報」などで発信していきますのでチェックしていただき、美術館に足を運んでいただくきっかけとなれば幸いです☆

満員御礼の館内

満員御礼の館内

キャラリートークへも大勢の方にご参加いただきました

キャラリートークへも大勢の方にご参加いただきました

ワークショップ 「和菓子をつくる*和のこころ」

2009年2月7日(土) 午前の部:10:30~、午後の部:13:30~
場所:分館 爲三郎記念館(大桐の間) 協力:京菓子司 梅屋光孝

毎回好評の「和菓子を作る」ワークショップ。3回目の今回は、 午前19名、午後20名、計39名の皆さんにご参加いただきました。今回は、「松、梅、菊、鈴、龍の玉、鶴、牡丹、水仙、糸巻き、だるま」など、16種類弱の木製の型押しで和菓子作りを体験です。 各自で好きな型を選び、和菓子職人の指導のもと計5個完成させました。 そのうち一つをお抹茶と召し上がっていただき、散会となりました。その様子をご紹介します。

 

photo_20090207_01 photo_20090207_02

photo_20090207_03 photo_20090207_04

photo_20090207_05 photo_20090207_06

photo_20090207_07 photo_20090207_08

素敵なご来館者  【俳優 千葉真一さん&米国の画家チャズ・ゲストさん】

2009年1月17日(土)

本日、俳優の千葉真一氏(現・JJサニー千葉)と、千葉氏と交友のある米国の画家 チャズ・ゲスト氏がご来館されました。お二人とも、古川美術館 新春企画展「めでたづくし 祝ひのこころ」の展示を熱心に鑑賞され、分館爲三郎記念館でも、伝統的な数寄屋建築と設え、お抹茶など和の雰囲気をゆっくりとお楽しみくださいました。
※千葉真一(現・JJサニー千葉)氏は、言わずと知れたハリウッドでご活躍中の日本人俳優。チャズ氏は、オバマ米次期大統領と親交のある画家で、大統領選を応援した小浜市に感謝の意を込め、1月13日に市を訪問、4日間滞在しオバマ氏の肖像画を描きあげ15日にその絵を市へ寄贈され、今話題の画家です。

謹賀新年

2009年1月2日(金)

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
本日より古川美術館 新春企画展「めでたづくし~祝ひのこころ」と、分館 爲三郎記念館の春季公開が始まりました。両館とも、“めでたづくし”を満喫いただける空間となっております。初日の今日、大勢の方にご来館いただき中には和装でいらっしゃる方もあり、館内は、お正月のおめでたい雰囲気で終日賑わいました。その様子をご紹介します。なお、本展期間中(~2/15まで)は、丑年、着物の方は入館料が半額となります。ぜひ、この機会に着物でご来館いただき、美術鑑賞、和の空間の分館で季節の和菓子と抹茶でおくつろぎの時間をお過ごしいただきますと幸いです。

 

古川美術館 新春企画展「めでたづくし」初日

古川美術館 新春企画展「めでたづくし」初日


テレビの取材も行われました

テレビの取材も行われました

 

学芸員の解説も行いました

学芸員の解説も行いました


同時に春季公開が始まった分館爲三郎記念館(庭園からの眺めです)

同時に春季公開が始まった分館爲三郎記念館(庭園からの眺めです)

 

受付も着物で皆様をお迎えです

受付も着物で皆様をお迎えです


本展会期中は、和装の方は入館料半額です

本展会期中は、和装の方は入館料半額です

 

着物でのご来館もお待ち申し上げます

着物でのご来館もお待ち申し上げます