次回の展覧会関連イベント

各種申込ご予約は、お電話(052-763-1991)にて古川美術館まで

古川美術館関連イベント

≪オープンミュージアム展≫美術館で化石探し&鉱物の不思議を学ぼう! 要予約

古川美術館の壁には化石が埋まっているのを知っていますか?
このワークショップでは古川美術館の壁面の化石を探し、
鉱物の不思議を学ぼう。

日 時  2024年8月24日(土)<午前の部>10:10-11:40
               <午前の部>13:30‐15:00
参加費  500円
対 象  各回小学生10名
会 場  古川美術館
予 約  お電話にて(052-763-1991)
講 師  足立守先生(名古屋大学名誉教授)
     永津めぐみ先生(中部復建株式会社 第1設計部 管理部長 兼 CIM室 室長)
協 力  中部復建株式会社
後 援  公益財団法人深田地質研究所

≪オープンミュージアム展≫絞り染め体験&大判ハンカチ作り 要予約

夏の絞り体験!
絞りの技術を使って大判ハンカチを作りませんか?

主 催  (公財)日本工芸会東海支部染織部会
日 時  2024年8月21日(水)14:00~16:00
対 象  小学生(事前電話予約·先着順)
定 員  16名
参加費   500円
場 所  古川美術館
予 約  お電話にて(052-763-1991)

為三郎記念館関連イベント

令和6年度「伝統文化こども茶道体験」参加募集【申込方法:往復はがき(抽選)】 要予約

文化庁 伝統文化親子事業の一環として昨年も大変ご好評いただきました「伝統文化こども茶道体験」を8月中、以下内容で5日間にわたり開催を予定しております。本講座は、全連続5回です。第1回~4回までは、「茶道の基本や所作」などを学びます。最終回の第5回目におさらいとして「茶会体験」をしていただきます。伝統的な数寄屋建築の爲三郎記念館内で日本文化「茶道」を体験しませんか?※本イベント期間中は、古川美術館・爲三郎記念館ではこちらの催しを開催します【入館無料】

  • 会場 爲三郎記念館(名古屋市千種区堀割町1-9)古川美術館分館
  • 対象 小学4年~6年、中学1年~3年
  • 定員 午前・午後の部 各10名 ※男女問わず
  • 開催日程
  1. 8/18(日) 午前の部10:30~11:30/午後の部13:00~14:00
  2. 8/21(水) 午前の部10:30~11:30/午後の部13:00~14:00
  3. 8/22(木) 午前の部10:30~11:30/午後の部13:00~14:00
  4. 8/23(金) 午前の部10:30~11:30/午後の部13:00~14:00
  5. 8/25(日)    午前の部10:30~12:00/午後の部13:00~14:30 ※最終日のみ30分延長
  • 申込方法 往復はがき(抽選)【宛先】古川美術館 〒464-0066 名古屋市千種区池下町2-50 
  • 【応募期間】 2024年7月21日(日)消印有効 ➡ 結果通知は翌週を予定 ※電話での結果問い合わせはご遠慮ください
  •  【申込内容】
          • お子様のお名前(フリガナ)
          • 性別
          • 学校名・学年
          • 住所
          • 電話番号※日中に連絡が取れる番号
          • 保護者様のお名前(フリガナ)
            •  
  • 主催 公益財団法人古川知足会
  • 持ち物 靴下
  • 参加費 無料
  • 講師 中川祥子(表千家茶道)

AKATSUKI-暁坏茶会 要予約

出品作家による茶道具を使った世良公則プロデュースによるお茶会です。
世良公則が参加する特別席は4席、5席目です。展示空間と共にお茶をお楽しみください。
当日来館作家:世良公則・新里明士・古谷和也・見附正康・山田想・加藤亮太郎(友情出演)

日 時  9月16日(月・祝)  
     ①10:10 ②11:00 ③11:50 ④13:00 ⑤14:00 ⑥15:00 ⑦16:00
参加費  ①②③⑥⑦席目:3,000円
     
④⑤席目:10,000円(世良公則によるご挨拶付)
     ※だたし別途入館料必要
定 員  各席18名
会 場  ≪寄付≫桜の間  ≪薄茶席≫瓢の間
予 約  古川美術館フロントもしくはお電話にて(052-763-1991)
備 考  一般申し込みは7月10日(水)より

加藤亮太郎‐半白誕生日茶会 要予約

加藤亮太郎、半白(50歳)の誕生日を記念した茶会を開催します。
知足庵では濃茶を。葵の間では薄茶を。
趣の異なる二服をお楽しみください。

日 時  2024年10月19日(土)
     ①10:10~ ②10:50~ ③11:30~ ④13:00~ 
     ⑤13:40~ ⑥14:20~ ⑦15:00~
場 所  濃茶席 知足庵
     薄茶席 葵の間
費 用  4000円(別途入館料必要)
定 員  12名(6名様づつに分かれます)
申 込  古川美術館フロントもしくはお電話にて(052-763-1991)
備 考  一般申し込みは2024年8月17日(土)より
     茶会当日は数寄屋 de Caféが休業いたします。