2011年12月11日(日)15:00~15:30
場所: 古川美術館 2階展示室内
出演: ダニエル・フォルローさん(シンセサイザー)
8回目となる“想いをつなげて ほんのり ミニミニコンサートin 古川美術館”を開催しました。今回は、古楽、クラシック、前衛音楽、ジャズ、ラテン、演歌、民謡、ロックなどジャンルを越え、マルチ鍵盤楽器として活躍されているダニエル・フォルローさんによるシンセサイザーの演奏をお楽しみいただきました。
2011年12月9日(金)18:00~(約30分)
場所: 古川美術館1階
演奏者: 小原 道雄さん(チェンバロ奏者)、清水 麻貴さん(ソプラノ)、柴山 恵理さん(メゾソプラノ)
久しぶりの夜間開館を実施。18:00~はチェンバロと声楽によるクリスマスコンサートを行い、大勢の方にご来館いただきました。
【演目】
・G. カッチーニ「Amarilli mia bella」(アマリッリうるわし)
・C. モンテヴィルディ「O beatae viae」(おお、幸いなる道よ)
・G. フレスコバルディ「フィアメンガの主題によるカプリチオ」
・C. モンテヴィルディ「Ohime ch`io cado」(ああ、倒れてしまいそう)
・G. F.ヘンデル「Opera《Rinaldo》Aria「ascia ch’io pianga」(私を泣かせてください)
・H. シュッツ「Verbum caro fatum est」(言葉は肉体となり)
2011年12月7日(水) 8:15~19:00
場所: 京都清宗根付館/白沙村荘 橋本関雪記念館
12月7日に参加者の皆様と京都に行ってきました。まずは7月23日から9月25日まで分館爲三郎記念館で行われた「根付(ねつけ)の楽しみ~掌(てのひら)の小宇宙」展でご協力いただいた京都清宗根付館を見学しました。こちらでは伊達淳士副館長にお話を伺いながら実際にいろいろな根付を手に取らせていただきました。昼食は白沙村荘 橋本関雪記念館で橋本関雪も使ったという主客間「瑞米山」で召し上がっていただきました。そして、午後は橋本関雪のひ孫で橋本関雪記念館副館長 橋本眞次様のお話を伺いながら、アトリエ、お庭、お堂、展示室とゆっくり見学させていただきました。その様子をご紹介します。
2011年11月24日(木)
講師:竹内真吾先生、加藤令吉先生、寺田康雄先生(見学順)
参加者 の皆様と「作家たちの古今~20年の歩み」展に出品されている竹内先生、加藤令吉先生、寺田先生の窯を見学してきました。まずは瀬戸・赤津の竹内先生の窯を見学。作品を見せていただくだけでなく実際に作品を焼成している窯を見せていただきました。次は同じく瀬戸・赤津の加藤令吉先生の背戸窯を見学。ここでは、先生に参加者の目の前でろくろを回していただき、茶碗などを制作していただきました。また、先生を囲んでお食事もいただきました。最後は寺田先生の窯の見学です。ここでは先生が作られた窯の中に入らせていただくという、今までにない体験をさせていただきました。
先生方、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
2011年11月23日(水・祝)15:00~15:30
場所:古川美術館 2階展示室内
出演
①宗家藤間流藤楊會 藤間勘之介さんによる日本舞踊
②声楽家・荒川祐介さんによる「カーロ・ミオ・ベン」
③藤間勘之介さん(日舞)&荒川祐介さん(声楽)による「荒城の月」
④杵屋六春さんの長唄と、杵屋六秋さん、社中の方の三味線&宗家藤間流藤楊 藤間勘楊さんの日本舞踊
7回目となる“想いをつなげて ほんのり ミニミニコンサートin 古川美術館”を開催しました。今回は、日本舞踊、声楽、長唄、三味線をお楽しみいただきました。画