気軽に一服「木曜茶席」最終回/テーマ:「雨水」【2024.2.15】

本日 気軽に一服「木曜茶席」を実施いたしました。展覧会担当学芸員の解説も含め美術館ならではの茶席をお楽しみいただきました。

■茶碗  

  • 赤楽筒茶碗         楽吉左衛門(6代)  
  • 三島手茶碗 銘 四季之友  永楽善五郎(16代)

■和菓子 「恋こころ」練薯蕷・つぶあん/梅屋光孝製

1・2月中、計3回の茶席にそれぞれご参加いただきました皆様ありがとうございました。

次回は、3月7日(木)、4月4日(木)に気軽な茶席を予定しております。参加ご希望の方は、古川美術館052-763-1191もしくは、両館フロントにて事前予約(先着順)も承ります。

 

ランス市長団ご来館

本日、古川美術館と爲三郎記念館に名古屋市の姉妹都市であるランス市からの公式視察団として市長のアルノー・ロビネ氏をはじめとした12名様がご来館くださいました。古川美術館の見学の後、爲三郎記念館を見学・お茶席を楽しまれました。

中央 ランス市長ロビネ氏 右 古川館長

名古屋芸術大学と古川美術館の協定締結式が行われました

本日、分館の爲三郎記念館では古川美術館プロジェクト2024 メイゲイのコウゲイ展の初日を迎えました。
また、今後の名古屋芸術大学の授業の一環として、爲三郎記念館内での展示を目指して作品を制作していくこととなり、協定の締結式が行われました。

式典後にご歓談する川村大介様(学校法人自由学院 名古屋芸術大学 理事長)と古川館長

歓談後の呈茶の様子

中央 古川館長 館長右 川村理事長 出品作家の学生の皆様と

賛助会員(ご寄付)のご協力を賜りました

令和6年の節分を前に、数寄屋を守る会 洋画家の佐光亜紀子先生より賛助会員(ご寄付)の多額のご協力を賜りました。皆様から賜りましたご寄付は、当財団の公益活動へ活用させていただきます。厚く御礼申し上げます。

中部国際空港PR動画の撮影が行われました

本日、爲三郎記念館で中部国際空港のPR動画の撮影が行われました。インバウンド向けに爲三郎記念館内で行っている香道体験と茶道体験の様子の撮影を行いました。春になったら台湾で流れる予定です。

気軽に一服「木曜茶席」テーマ:節分【2024.2.1】

本日 気軽に一服「木曜茶席」を実施いたしました。展覧会担当学芸員の解説も含め美術館ならではの茶席をお楽しみいただきました。

■茶碗  

  • 福寿赤茶碗 鎚亀之画  楽吉左衛門(6代)
  • 仁清写捻梅茶碗  永楽善五郎
  • 天目茶碗 黄金慶長小判使用 一望斎(初代)
  • 織部黒辰巳絵入 沓形茶碗

■和菓子 

  • 季節の上生菓子「鬼は外」/梅屋光孝製

 

 

次回は、2月15日(木)に開催いたします。参加ご希望の方は、古川美術館052-763-1991もしくは、両館フロントにて事前予約(先着順)を承ります。

皆様のご参加をお待ちしております。