七夕WEEK“和装”での入館者

2009年7月4日(土) 終日
場所 分館 爲三郎記念館

当館では7/1~7まで七夕WEEKを開催しております。この期間、館内に笹を設置し、短冊に願いを託していただけます。また、和装でご来館いただくと入館料が半額となります。本日は、何組かの和装でのご来館者がありとても風情のある館内となりました。7/7七夕WEEK最終日も20時までの夜間開館をいたします。ぜひ、和装で、美術鑑賞と併せ、節句もお楽しみいただけますと幸いです。

浴衣でご来館のみなさま

浴衣でご来館のみなさま

浴衣のお子様のご来館も☆

浴衣のお子様のご来館も☆


20090704_12

 

夜間・七夕イベント「七夕踊り」

2009年7月4日(土) 18:30~
場所 分館爲三郎記念館
出演 西川流おどり夢(む) 子ども舞踊団

現在、企画展「心に残る風景」が開催中の古川美術館では、その会期中毎週金曜と第一土曜は、両館20時まで夜間開館を実施。その夜間イベントとして同時公開中の分館 爲三郎記念館では、西川流おどり夢(む)子ども舞踊団のみなさんによる「七夕踊り」をご披露いただきました。その様子をご紹介します。

20090704_05 20090704_06
20090704_07 20090704_08
20090704_09

学校法人河合塾 トライデント  カフェ・パティシェ学科2年生の皆さんご来館

2009年7月4日(土) 10:00~11:30
場所 古川美術館・分館爲三郎記念館

先週(6/27)に引き続き、今週も「食」を体験する課外授業としてカフェ・パティシェ学科の生徒さんら11名がご来館。今回は2年生で前回の1年生と比べ、どことなく大人な雰囲気のみなさんでしたが、前回同様に記念館館内、喫茶コーナーで賑やかに過ごされ、美術館での作品解説も熱心に聞かれる姿は初々しい光景でした。卒業アルバムに当館での様子を紹介されるとのことで、みなさんにとって今日の日が、良い思い出となる素敵な時間であったらうれしいです。これからも気軽に足を運んでいただき、またのご来館を楽しみにお待ちしています。

20090704_01 20090704_02
20090704_03 20090704_04

学校法人河合塾 トライデント  カフェ・パティシェ学科の皆さんがご来館

2009年6月27日(土) 10:00~11:30
場所 古川美術館・分館爲三郎記念館

「食」を体験する課外授業としてカフェ・パティシェ学科の生徒さんら11名がご来館。分館爲三郎記念館の数寄屋空間、喫茶、古川美術館作品鑑賞をお楽しみいただきました。終始、いろいろなことに感動してくださる姿はとても微笑ましいものでした。これを機に、これからも気軽に当館へ遊びに来ていただけると幸いです。みなさんのまたのご来館を楽しみにお待ちしています。

20090627_01 20090627_02
20090627_03 20090627_04
20090627_05 20090627_06

NHKドラマスペシャル「白洲次郎」  第3回放送日と再放送が決定!

平成21年6月

昨年11月に分館爲三郎記念館で撮影が行われたNHK制作のスペシャルドラマ「白洲次郎」の第3回目の放送日と第1回、第2回の再放送が決定いたしました。このドラマの第2回目で分館爲三郎記念館は200年つづく老舗料亭として登場します。白洲次郎役でドラマ初出演となる伊勢谷友介さんはじめ、岸部一徳さん、石丸幹二さんら豪華俳優のみなさんが来館され「大桐の間」などで撮影が行われました。
※その模様は「思い出写真集11月10日(月)」をご覧ください。見逃してしまった方も、ご覧くださった方も、ぜひこの機会にNHKドラマスペシャル「白洲次郎」を覧いただき、見事に料亭としての空間に変わっている分館爲三郎記念館「大桐の間」もご覧いただけると幸いです。

放送日 
当館での撮影シーンは、第2回目放送内です。
第1回(再) …総合・デジタル総合 9月21日(月・祝)午後10時~午後11時30分
第2回(再) …総合・デジタル総合 9月22日(火・祝)午後10時~午後11時30分☆当館撮影シーン
最終回 …総合・デジタル総合 9月23日(水・祝)午後10時~午後11時30分
第1回~最終回 …BSハイビジョン 9月19日(土)午後1時30分~午後6時(3話連続)

■「白洲次郎」ホームページ http://www.nhk.or.jp/drama/shirasujirou/

「絵画と響きあう空間~愛知芸大生による弦楽四重奏の調べ」

2009年6月6日 18:00~(約30分)
場所 古川美術館 1階展示室内
演奏者 愛知芸大弦楽アンサンブル
亀谷希恵さん(1stヴァイオリン)、安田祥子さん(2ndヴァイオリン)、
景山 奏 さん(ヴィオラ)、紫竹友梨さん(チェロ)

本展より行っている第1土曜・夜間開館“土曜ナイトミュージアムコンサート”。
2回目となる今夜は、愛知芸大の皆さんによる弦楽四重奏をお楽しみいただきました。 現在開催中の「日本画の今 若手作家の挑戦」と併せ、愛知県内の美術大学の試みを紹介する模写作品の特別展示も同大学の「伝平重盛像・伝源頼朝像・伝藤原光能像摸写」であり、その作品を前に、ブラームス「ハンガリー舞曲第5番」、ハイドン「五度 第1、2、4楽章」など、計5曲をご披露いただきました。大盛況の会場、演奏の模様をご紹介いたします。

20090606_01 20090606_02

職場体験に中学生26名ご来館

2009年6月2日(火) 13:00~
場所 古川美術館・分館爲三郎記念館

某私立中学校の生徒さん26名が「職場体験」として当館へ来館くださり、当館学芸員が両館をご紹介しました。その様子をご紹介いたします。

古川美術館 展示室内にて

古川美術館 展示室内にて

分館 爲三郎記念館の解説

分館 爲三郎記念館の解説

パスポート会員限定企画「山内一生氏特別講演会」

2009年5月31日(日)  13:00~13:50
場所 古川美術館 3階会議室
演題 山内一生 藤井達吉翁との出会いから六十年を語る
講師 山内一生氏(小原和紙作家・日展評議院・日工会理事)
定員 50名(先着・当館年間パスポート限定)

現在開催中の分館爲三郎記念館「工芸と装いの空間」出品作家の山内一生氏が「和紙工芸にひかりあり 縁」を出版され、その記念として当館パスポート会員さん限定の講演会を開催しました。この本は、師事した藤井達吉氏との交流、芸術観、人生観、小原和紙の歴史についてまとめられたもので、本イベントではその話を中心に様々なエピソードや思い出話などをお話くださいました。その様子をご紹介します。

20090531_05 20090531_06

分館爲三郎記念館 「工芸と装いの空間」出品作家によるアーティストトーク

2009年5月31日(土) 14:00~
場所 分館爲三郎記念館 邸内

現在開催中の分館爲三郎記念館「工芸と装いの空間」出品作家によるアーティストトークを開催。来館くださったのは、山内一生氏(紙芸)、加藤保幸氏(陶芸)、滝川幸志氏(陶芸)、3名です。会場は満席で3作家さんのお話にご来館くださった皆様はとても楽しんでくださってようです。その様子をご紹介いたします。

山内一生先生

山内一生先生

加藤保幸先生

加藤保幸先生


滝川幸志先生

滝川幸志先生

20090531_04

 

シンポジウム「若手作家の挑戦と今」

2009年5月30日(土) 13:30~15:00
場所 古川美術館3階会議室
パネリスト 浅野秀和氏、坂井鉄男氏、馬場弥生氏、林真氏

現在開催中の古川美術館 特別展「日本画の今~若手作家の挑戦」に出品の作家4名と、当館学芸員による討論会を行いました。画家のみなさんの画風の展開や、抱える悩みなど、本音をお話いただきました。その様子をご紹介します。

浅野秀和氏

浅野秀和氏

坂井鉄男氏

坂井鉄男氏


馬場弥生氏

馬場弥生氏

林真氏

林真氏


質疑応答

質疑応答