こどもワークショップ「学芸員体験」

2009年8月29日(土)13:30~16:00
参加対象:小学校高学年

午前に引き続き、午後からは小学生高学年の方を対象としたワークショップを開催。学芸員と一緒に実際に行っている美術館の仕事を体験しました。
その様子を写真とふりかえり、ご紹介します。

スライドを用いて学芸員が当館紹介す

スライドを用いて学芸員が当館紹介す

展示作品のチェック

展示作品のチェック


掲示物の確認

掲示物の確認

美術館フロント業務も体験

美術館フロント業務も体験


分館のフロント業務も体験

分館のフロント業務も体験

お抹茶を点て呈茶業務も体験

お抹茶を点て呈茶業務も体験


photo_20090829_17

 

photo_20090829_18

 


学芸員とともに軸の扱いを体験

学芸員とともに軸の扱いを体験

photo_20090829_20

 


学芸員証が授与

学芸員証が授与

当館職員と記念撮影☆おつかれさまでした!

当館職員と記念撮影☆おつかれさまでした!

こどもワークショップ「美術館たんけん!!」

2009年8月29日(土)10:30~11:30
参加対象:小学校低学年

小学生低学年の方を対象とした体験型のワークショップを行いました。
本企画は、当館学芸員と“たんけん”しながら美術館のしくみなどに親しむことができます。まずは、古川美術館内で、美術館でのきまり、働いている人たちの事、展示作品の楽しみ方などをクイズ形式で紹介。その後、分館爲三郎記念館に場所を移し、各部屋に隠されているなぞなぞを探ながら、“探検”しました。終了後は、かわいいバッチと認定証が授与され、みんなで記念撮影をおこないました。 
その楽しそうな様子をご紹介します。

学芸員と一緒に“たんけん”スタートです

学芸員と一緒に“たんけん”スタートです

photo_20090829_02

 

photo_20090829_03

 

photo_20090829_04

 

分館爲三郎記念館を“たんけん”です

分館爲三郎記念館を“たんけん”です

photo_20090829_06

 

photo_20090829_07

.

photo_20090829_08

 

参加記念のバッチです。本展会期中はこれをつけて来館すると入館料は無料です

参加記念のバッチです。本展会期中はこれをつけて来館すると入館料は無料です

全員で記念撮影☆

全員で記念撮影☆
 

ワークショップ「和菓子を作る*和のこころ」

2009年8月1日(土) 午前の部:10:30~、午後の部:13:30~
場所:分館 爲三郎記念館(大桐の間)
講師:京菓子司 梅屋光孝

毎回好評の「和菓子を作る」ワークショップ。4回目の今日は、午前19名、午後21名、計40名の皆さんにご参加いただきました。今回は、秋の七草のひとつ“なでしこ”と、“わかば”の2種、計5個の和菓子を先生の指導のもと作りました。完成後は、出来たての和菓子をお抹茶で一服。あいにくの雨でしたが、会場は終始賑やかでした。その様子をご紹介します。

京菓子司 梅屋光孝

お手本を披露

お手本を披露

“なでしこ”の形を整えます

“なでしこ”の形を整えます


photo_20090801_03

 

photo_20090801_04

 


photo_20090801_05

 

2種類完成!

2種類完成!


photo_20090801_07

 

photo_20090801_08

 

第13回こども絵画コンクール 受賞式

2009年7月18日(土)、19日(日) 両日9:30~

毎夏恒例の当館主催のこども絵画コンクールが18日(土)より始まりました。その初日と、翌日と2日間にわたり受賞式典を行いました。初日18日(土)は、未就学児~2年生までのみなさん、翌19日(日)は3~6年生のみなさん。自分の名前が呼ばれると、大きな声でお返事し意気揚揚と“舞台”に登場くださいました。表彰状はじめ、金メダルや記念品を受け取り、はにかむ子、喜ぶ子。。かわいらしい表情で、学年ごとに記念撮影を行いました。その様子などをご紹介します。☆こども絵画コンクール会期中(8月16日)までは、小学生以下の方は、入館無料となります。

受賞作品100点

photo_20090718_01

 

18日(土)受賞式開始前の様子

18日(土)受賞式開始前の様子


年少

年少

年中

年中


年長

年長

1年生

1年生


2年生

2年生

19日(日)式典の様子【講評】

19日(日)式典の様子【講評】


3年生

3年生

4年生

4年生


5年生

5年生

6年生

6年生


コンクール会場の様子

コンクール会場の様子

博物館実習生の来館

2009年7月14・15・17・18・19日

今年も、博物館実習生が8名、5日間来館されました。初日から最終日まで、なかなかタイトなスケジュールの中、みなさんとても仲良く一生懸命に実習をされていました。2日目には、夏の恒例企画「こども絵画コンクール」の展示作業をお手伝いいただき受賞式へも参加いただき、最後まで本当によく頑張ってくださったと思います。館を後にする際、「古川美術館」を身体で表現してくださったので、絵画コンクールの作業の様子と併せご紹介します。(※先に2名、帰られたので6名で“古川”を表現しています☆)実習生のみなさん、当館パスポート会員さまなので、これからも気軽に遊びにきてくださぃね☆5日間おつかれさまでした。そしてありがとうございました。

実習生のみなさんによる展示の様子

実習生のみなさんによる展示の様子

20090717_02

 


20090717_03

 

さいごに・・みんなで「古川美術館」を表現!

さいごに・・みんなで「古川美術館」を表現!

セミナーにて「日本画を気軽に楽しむ鑑賞術」を語る

2009年7月16日(木) (1) 10:30~11:30  (2) 14:00~15:00
場所:SMBCパーク栄
講師:浅野祥子学芸員

三井住友銀行のサロン「SMBCパーク栄」にて行われている無料セミナーに当館も“暮らしの中の芸術を愉しむ”というテーマで参画、当館学芸員が講座を行いました。今回は、「日本画を気軽に楽しむ鑑賞術」について約60分にわたり解説し、日本画をもっと気軽にお楽しみいただく術などをご紹介しました。

浅野学芸員によるセミナーの様子

浅野学芸員によるセミナーの様子

20090716_02

 

猿投温泉バスツアーの皆様がご来館

2009年7月11日(土) 13:30~15:00

愛知県豊田市の猿投温泉バスツアーにご参加の皆様が当館にご来館くださいました。現在開催中の企画展「心に残る風景」をご覧になり、その後分館爲三郎記念館へ。数寄屋空間のご紹介とあわせ、季節の和菓子とお抹茶もお楽しみいただきました。

猿投温泉HP

20090711_03 20090711_04

美術講座「心に残る風景」

2009年7月11日(土) 13:30~15:00
場所 古川美術館 3階会議室
講師 浅野祥子学芸員
参加者 35名

13:30~15:00、当館3階会議室にて、美術講座「心に残る風景」を行いました。学芸員がスライドを交え、川合玉堂、向井潤吉、小野竹喬らが描いた当館所蔵の風景画の魅力を多角的に紹介し、その後は展示室内でのギャラリートークをお楽しみいただきました。その様子をご紹介いたします。

20090711_01 20090711_02

七夕WEEK最終日~職員も浴衣~

2009年7月7日(火)七夕

当館職員も七夕ということで、浴衣を着て節句を楽しみ、記念撮影をしました。七夕WEEK期間中に、浴衣でご来館くださった皆様、どうもありがとうございました。来年も行いますのでぜひ2010年の七夕も当館でお過ごしいただけますと幸いです。

20090707_05 20090707_06

七夕イベント「ナイトミュージアムコンサート」

2009年7月7日(火) 18:30~
場所 古川美術館 1階展示室内
出演 高坂絵梨奈さん(ソプラノ)、家田尭さん(バイオリン)

七夕WEEKの最終日も夜間開館し、18:30~古川美術館展示室内にて、ソプラノとバイオリンによるコンサートをお楽しみいただきました。風景画に囲まれ、七夕にちなんだ曲をはじめ、計8曲披露いただきました。大にぎわいとなった七夕コンサートの模様をご紹介いたします。

20090707_01 20090707_02