台風10号接近にともなう臨時対応について

8月13日(火)気象庁発表の報道資料によりますと、超大型の台風第10号は、強い勢力となって14日から15日にかけて暴風域を伴って九州や四国に接近・上陸し、西日本を縦断する見込みです。当地におきましても今後の台風の進路によっては暴風や大雨に見舞われる恐れがあるため、場合によっては、臨時対応として古川美術館ならびに分館の爲三郎記念館を臨時休館することがございますのでお知らせいたします。

臨時休館の際には、臨時休館が決まり次第このホームページでご案内いたします。

ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

数寄屋Café【8月の定休日のお知らせ】

数寄屋Café 【8月の定休日のお知らせ】

  • 8月1日(木)
  • 8月2日(金)
  • 8月5日(月)
  • 8月13日(火)
  • 8月19日(月)
  • 8月26日(月)
  • 数寄屋Caféは、古川美術館・分館爲三郎記念館の開館時に同時営業しています。
  • 分館爲三郎記念館では2019.8月3日(土)~10月6日(日)まで特別展「第二章~書だ!石川九楊」展を開催しています。※開館期間中、イベントなどで館内、呈茶席が混み合うこともございます。また、基本的に呈茶席の御予約は承れません。皆様にはどうぞご理解をお願い申し上げます。

石川九楊先生来館中

本日(8/10)、石川九楊先生がご来館下さっています。

先生が執筆された本をお買い上げの方には先生が直接サインをしてくださいます。皆様のご来館をお待ちしております。

石川先生が目の前で購入書籍にサインをしてくだいます!※対象書籍に限ります

最新刊は 古川美術館特別価格!!! 通常価格3,200円→ 3000円!!でお求めいただけます

★次回来館日(予定)★

  • 8月29日(木) 公開制作「筆蝕の劇」開催日 
     ※事前予約制となり、おかげさまで満席となりました。当日は二階A Vルームにて生中継いたします!こちらは当日どなた様でもご覧いただけます。予約不要。・8月30日(金)
  • 8月31日(土)
  • 9月18日(水)
  • 9月19日(木) 講演会「書ほど面白いものはない」開催日                              ※要事前予約【お申込052-763-1991古川美術館まで】
  • 9月21日(土)
  • 9月22日(日) 茶会「書・陶・茶」開催日 ※事前予約制につき満席となっております。
  • 9月28日(土)
  • 9月29日(日) サイン会 開催日
  • 10月5日(土)
  • 10月6日(日) サイン会 開催日

残暑お見舞い申し上げます  クールシェア しませんか

美術品にとって居心地のいい空間はわたしたちにとっても居心地がいいはず。
温湿度の変化に敏感な美術品のために、室温を23度に、湿度を55%に保つだけではなく、
心穏やかに過ごせる場所でありたいと願っています。
じとじとする梅雨やかんかん照りの夏も、しんしんと凍みる冬でも、
四季折々どんなときでもかわらない居心地のよさで皆さまをお迎えします。
気分転換に、のんびりと、気軽に美術館へお立ち寄りください。
数寄屋Cafeで季節を感じとるのもおすすめです。

あいちクールシェア2019 告知チラシ

 

石川九楊先生による公開制作「筆蝕の劇」

現在、両館で開催中の「第二楽章 書だ!石川九楊展」 関連イベントとして石川先生による公開制作「筆蝕の劇」を8月3日(土)、9日(金)に行いました。次回は8月29日(木)13:00~、最終回です!!こちらも古川美術館3階会議室にて行います。

※本イベントは事前予約制となり、おかげさまで満席となりました。当日は二階A Vルームにて生中継いたします!こちらは当日どなた様でもご覧いただけます。予約不要。

ぜひ、先生の作品が出来上がる様子をご覧ください。

 

8/9公開制作の様子【撮影:林 裕巳】

8/9公開制作の様子【撮影:林 裕巳】

 

フランス人の国際画家、マークエステル様がご来館くださいました

8月3日(土)に、フランス人の国際画家 マークエステル様がご来館くださいました。

古川美術館と分館の爲三郎記念館ではじまりました特別展『第二楽章 書だ! 石川九楊』をご鑑賞くださいました。

石川九楊先生を囲んで、マークエステル様(右)と古川館長(左)

マークエステル様を囲んで、加藤亮太郎先生(左)と古川館長(右)

石川九楊先生 公開制作 ライブ中継いたします!

古川美術館と分館の爲三郎記念館で開催中の展覧会『第二楽章 書だ! 石川九楊』の出品作家でいらっしゃる石川九楊先生が、初の試みとして作品を公開制作いたします。公開制作の様子をご観覧いただくには事前予約が必要となりますが、ご好評のため定員超過となりました。つきましては、公開制作の様子を別室でライブ中継いたします。ライブ中継のご観覧には事前予約が必要ございませんのでぜひともお足をお運びください。
※ライブ中継会場の椅子席には限りがございますので、ご了承ください。

― 公開制作日 ―
・8月3日(土) 13時から15時
・8月9日(金) 13時から15時
・8月29日(木)13時から15時

 ※ライブ中継会場は、古川美術館2階 AVルームとなります。
  参加費は必要ございませんが、入館券が必要です。

8月3日公開制作ライブ中継の様子


8月3日公開制作ライブ中継の様子

石川九楊先生 ご来館日のご案内

10月6日(日)まで開催中の展覧会『第二楽章 書だ! 石川九楊』にご出品いただいている石川九楊先生のご来館日をご案内いたします。
※来館時間は未定です。また、来館日程が変更される場合がございますので、最新の情報はお電話でお問い合わせください。

・8月3日(土)  公開制作「筆蝕の劇」開催日 ※公開制作へのご参加には事前予約が必要です。
・8月4日(日)
・8月9日(金)  公開制作「筆蝕の劇」開催日 ※公開制作へのご参加には事前予約が必要です。
・8月10日(土)
・8月29日(木) 公開制作「筆蝕の劇」開催日 ※公開制作へのご参加には事前予約が必要です。
・8月30日(金)
・8月31日(土)
・9月18日(水)
・9月19日(木) 講演会「書ほど面白いものはない」開催日 ※講演会へのご参加には事前予約が必要です。
・9月21日(土)
・9月22日(日) 茶会「書・陶・茶」開催日 ※茶会へのご参加には事前予約が必要です。
・9月28日(土)
・9月29日(日) サイン会 開催日
・10月5日(土)
・10月6日(日) サイン会 開催日