本日(11/5)14:00~濱田樹里 アーティストトーク開催

本日(11/5)、濱田樹里によるアーティストトークを14:00~開催いたします。出身地・インドネシアの幼少期の様子、大型作品の制作の様子、制作秘話など、たくさんの画像を交えてお話いたします。

実際の作品を見ながら、作家本人のお話を伺える良い機会です。

14:00 2階展示室にお集まりください。

 

 

 

 

濱田樹里展 ミュージアムコンサート開催されました。

10月27日(金)に濱田樹里作品が展示されている1F展示室を会場に、メゾソプラノ(声楽家)・錦織まりあ氏、ヴァイオリン・森下麻奈氏、ピアノ・浅野真帆氏をお迎えし、コンサートを開催しました。
出演者の皆様は、濱田先生と同じ愛知県立芸術大学の同窓生。学年も一つ違いで、同じ時期に大学に通っていた同窓生です。そんな皆さんが、“濱田先生の地元での個展開催に合わせて作品にかこまれてコンサートを“”、と実現した企画です。当日は濱田先生の出身地・インドネシアゆかりの曲「ブンカワン  ソロ」や、スペイン民謡組曲、オ ペラ「カルメン」など、作品に負けない情熱的な曲からしっとりした曲まで、素晴らしい音楽が展示室に響きわたりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気軽に一服「火曜茶席」テーマ:十三夜&ハロウィン【2023.10.24】

本日 気軽に一服「火曜茶席」を実施いたしました。爲三郎記念館で開催中の展覧会「磯野宏夫 絵画展~永遠の森」と、「十三夜とハロウィン」のテーマで取り合わせ、担当学芸員の解説も含め美術館ならではの茶席をお楽しみいただきました。

■茶碗  

  • 黒楽写沓茶碗 銘 月夜  楽吉左衛門(8代)
  • 乾山写秋草茶碗 銘 夕月 永楽善五郎(16代)

■和菓子 

  • ハロウィンにちなんだ上生菓子/梅屋光孝製

計6席、本日ご参加いただきました皆様ありがとうございました

次回は、11月07日(火)に開催いたします。テーマは「炉開き」です。参加ご希望の方は、古川美術館052-763-1191もしくは、両館フロントにて事前予約(先着順)も承ります。

皆様のご参加をお待ちしております。

本日より始まりました!!伝統工芸展

本日10月5日より伝統工芸展名古屋展が始まりました!

毎日午前11時と午後2時から出品作家による列品解説を行います。

 

本日のご担当は

11:00〜名倉鳳山先生
14:00〜土屋純紀先生(人間国宝)
です。ぜひお越しくださいませ。

最終日!アーティストトークと来館作家

本日は、古川美術館の「第1回新風景の会絵画展~東海を描く」と
爲三郎記念館の瀬戸陶芸協会百年への挑戦「古今無双 瀬戸陶芸物語」展の最終日です!

本日は11時から爲三郎記念館にて瀬戸陶芸協会の先生方のアーティストトークがあります。
また14時から古川美術館展示室で新風景の会の作家によるアーティストトークがあります。

アーティストトークと来館の先生はこちら!!

  新風景の会展 瀬戸陶芸協会 古今無双展
アーティストトーク 14:00~14:30
加藤鉦次先生

11:00~11:30
滝川幸志先生

宮地生成先生
来館当番作家 加藤茂外次先生

午後:加藤圭史先生

 

参加費、予約は無料、展覧会観覧券でご参加できます。
皆様のお越しをお待ちしております!

9月30日のアーティストトークと来館作家

現在、古川美術館では「第1回新風景の会絵画展~東海を描く」
爲三郎記念館では 瀬戸陶芸協会百年への挑戦「古今無双 瀬戸陶芸物語」展を開催しています。

本日は14時から古川美術館展示室で新風景の会の作家によるアーティストトークがあります。

本日の先生はこちら!!

木村光宏先生
林 真先生

そのほかに 瀬永能雅先生 が15時からご来館されます。

爲三郎記念館「古今無双」展には

午後:樽田裕史先生

がご当番でご来館されます!!

参加費、予約は無料、展覧会観覧券でご参加できます。
皆様のお越しをお待ちしております!

9月29日のアーティストトークと来館作家

現在、古川美術館では「第1回新風景の会絵画展~東海を描く」
爲三郎記念館では 瀬戸陶芸協会百年への挑戦「古今無双 瀬戸陶芸物語」展を開催しています。

本日は14時から古川美術館展示室で新風景の会の作家によるアーティストトークがあります。

本日の先生はこちら!!

田内公望先生

そのほかに 尾中真理先生 がご来館されます。

 

そして爲三郎記念館「古今無双」展では

午後:竹内真吾先生

がご当番でご来館されます!!

皆様のお越しをお待ちしております!

9月28日のアーティストトークと茶会、来館作家

現在、古川美術館では「第1回新風景の会絵画展~東海を描く」
爲三郎記念館では 瀬戸陶芸協会百年への挑戦「古今無双 瀬戸陶芸物語」展を開催しています。

本日は14時から古川美術館展示室で新風景の会の作家によるアーティストトークがあります。

本日の先生はこちら!!

加藤勁先生
加藤哲男先生

そのほかに 大島幸夫先生 がご来館されます。

 

そして爲三郎記念館「古今無双」展では

終日:梅村知弘先生
午後:波多野正典先生

がご当番でご来館されます!!
また本日はお茶席も開催しております、梅村先生はお茶席にもおられます。
ぜひご参加くださいませ★

皆様のお越しをお待ちしております!