現在、皆様からご支援いいただきました、クラウドファンディングに伴う
工事のため休館中でございます。
更にお客様に便利にご利用いただけるよう、館内、庭園の改修工事を行っております。
美しく生まれ変わった爲三郎記念館で、皆様に充分に楽しんでいただけるよう、
努めてまいります。
今後とも、古川美術館、並びに分館爲三郎記念館(旧古川爲三郎邸)を
よろしくお願い申し上げます。
2025年
日本伝統工芸展 名古屋展【最終日2月16日】閉館時間のお知らせ
【2月16日 最終日の閉館時間のお知らせ】
古川美術館・爲三郎記念館で開催中の「第71回伝統工芸展 名古屋展」は2月16日(日)最終日です。
最終日の閉館時間は、15時までとなり、両館の最終入館は14時30分となります。同じく、爲三郎記念館邸内「呈茶席」のご利用時間も15時、最終受付14時30分となります。
ご承知おきくださいますようご案内申し上げます。
神田真秋 前愛知県知事がご来館くださいました
第71回 日本伝統工芸展 はじまりました
2025年2月13日(火)~16日(日)期間中【数寄屋deCaféの営業】に関するお知らせ
2025年2月13日(火)~16日(日)の展覧会期間中は、通常の数寄屋deCaféの営業ではなく、「呈茶席」として『抹茶と季節の和菓子」800円(税込) のみのご提供となります。
※お庭の見える席はご利用いただけず「桜の間」での提供となりますのでご了承ください。
- 呈茶料金 800円(税込)
※ご利用の際は入館料が別途必要です。 - 提供場所 爲三郎記念館「桜の間」
- 提供期間 2025年2月13日(火)~16日(日)
- 提供時間 10:00~17:00
(最終受付16:30※最終日16日は15:00までの営業となり14:30受付終了となります)
愛知県観光コンベンション局の「ムスリム向けメディア等情報発信事業」の取材が行われました
古川美術館プロジェクト2025 メイゲイのコウゲイ いよいよ明日まで
古川美術館プロジェクト2025 メイゲイのコウゲイ
いよいよ明日最終日です。
爲三郎記念館からインスピレーションを得て制作した力作を是非ご覧ください。
2月9日(日)まで 最終入館は午後4時半。
Instagramで紹介した動画はこちらからも見られます
【お知らせ】看板がわかりやすくなりました!
十八代永楽善五郎先生ご来館
2月1日 11時~ 爲三郎記念館にて 出品学生によるギャラリートーク開催決定! 古川美術館プロジェクト2025 メイゲイのコウゲイ
☆出品学生によるギャラリートーク
日時 2月1日(土) 11時~ 爲三郎記念館
「古川美術館プロジェクト2025 メイゲイのコウゲイ」出品者によるギャラリートークを開催いたします。
是非ご参加ください!