気軽に一服「木曜茶席」最終回【2023.9.28】

本日は、爲三郎記念館で現在開催中の「瀬戸陶芸協会百年の挑戦―古今無双」会期中の気軽に一服「木曜茶席」の最終回でした。

今回は、出品作家の梅村知弘先生が1~5席目を、そして最終席に瀬戸陶芸協会会長の波多野正典先が特別に半東として同席くださり、おもてなしをしてくださいました。

本席へご参加くださった皆様、そして先生方どうもありがとうございました。

梅村知弘先生 1~5席目に同席くださいました

 

瀬戸陶芸協会会長 波多野正典先生(写真左)

鈴木淳司総務大臣がご来館くださいました

本日、鈴木淳司総務大臣が、展覧会をご観覧くださいました。
分館の爲三郎記念館で開催中の「古今無双 瀬戸陶芸物語」をご観覧ののち、瀬戸陶芸協会の作家のお抹茶茶碗でお茶を楽しまれました。
古川美術館では、「第1回新風景の会絵画展~東海を描く」と、美術館3階特設会場で展示の「狛犬ワークショップ」で制作した児童の作品もご観覧くださいました。

爲三郎記念館大玄関前にて

左から 瀬戸陶芸協会会長・波多野正典先生、鈴木淳司総務大臣ご夫妻、古川美術館・古川爲之館長、瀬戸市美術館・服部文孝館長

 

 

 


古川美術館にて 左前列から 鈴木淳司総務大臣ご夫妻、古川美術館 古川爲之館長、新風景の会招待作家・栁瀬雅夫先生、後列左 瀬戸陶芸協会会長・波多野正典先生、瀬戸市美術館・服部文孝館長

気軽に一服「木曜茶席」実施【2023.9.14】

爲三郎記念館内にて気軽に一服「木曜茶席」を行いました。

本席では、現在開催中の「瀬戸陶芸協会百年の挑戦―古今無双」出品作家の茶道具を使用し、各服で点て出す抹茶と季節の上生菓子で一服お楽しみいただきました。また今回は、午前の席に山根宏一先生、午後の席に鈴木 克弥先生が同席くださり、皆様に制作秘話などをお話しくださいました。

使用茶碗 ●画像左奥より梅田洋先生、樽田裕史先生、宮地生成先生 ●画像右奥より山根宏一先生、鈴木克弥先生、加藤圭史先生

銘々皿●画像後列右より梅田洋先生、加藤圭史先生、波多野正典先生●前列右より波多野正典先生、梅田洋先生、加藤圭史先生

本日、ご同席くださった出品作家の先生です。写真左から山根宏一先生、鈴木克弥先生

和菓子は、「初紅葉」錦玉・つぶあん/梅屋光孝製。銘々皿は出品作家の加藤圭史先生の作品です。

次回は9月28日(木)に開催(最終回)、梅村知弘先生が同席予定です。ぜひ、爲三郎記念館の展覧会とあわせてお楽しみください。

 

瀬戸市長 川本雅之様がご来館くださいました。

瀬戸市長 川本雅之様がご来館くださいました。
現在 爲三郎記念館で開催している『瀬戸陶芸協会100年への歩み 古今無双 瀬戸陶芸協会物語』をご鑑賞くださいました。あわせて、古川美術館で開催している『第1回 新風景の会展 絵画展』をご鑑賞いただくとともに、特設会場で展示している、小学生がつくった狛犬の展示もご覧いただきました。

写真右端より、出品作家の樽田裕史先生・波多野正典先生・瀬戸市長 川本雅之様・瀬戸市美術館館長 服部文孝様・古川爲之館長

愛知県知事 大村秀章様がご来館くださいました。

愛知県知事 大村秀章様がご来館くださいました。
現在開催中の展覧会『第1回新風景の会絵画展』(古川美術館会場)と、
『瀬戸陶芸協会100年への歩み 古今無双 瀬戸陶芸物語』(爲三郎記念館会場)を
ご鑑賞くださいました。

左から)平井誠一先生、加藤鉦次先生、松井先生、大村県知事、斎藤吾朗先生、古川爲之館長

左から)古川爲之館長、大村県知事、波多野正典先生、服部瀬戸市美術館館長、天野勝義先生