東海ラジオ「飛び込みマイク」取材&生放送いただきました

IMG_7951

写真左よりレポーター稲葉浩美さん、さきみきさん

写真左よりレポーター稲葉浩美さん、さきみきさん

1月5日(木)、分館爲三郎記念にて東海ラジオ「日替わりラジオコレカラ」内の「飛び込みマイク」の生放送が12:04頃より行われました。現在開催中の展覧会「BOKUFUの書」と併せ、呈茶席「数寄屋カフェ」をご取材いただきました。

東海ラジオhttps://www.tokairadio.co.jp/reporter/mic/entry-35094.html

 

  

気軽なお茶席「新春茶席」 を行いました

花びら餅着物13★5人★2人 3人茶席

CIMG9310 分館爲三郎記念館「ひさごの間」にて1月2、3日の2日間、限定茶席として気軽にどなた様もご参加いただける「新春茶席」を設け、お正月限定和菓子「花びら餅」と抹茶をお楽しみいただきました。3月3日(金)も同様に気軽にご参加いただける「雛祭茶席」を予定しております。皆様のご参加をお待ちしております。

 

明けましておめでとうございます

思い出写真集1林さんおやいずさん思い出写真集 最後

長谷川牧風婦人 美智子様

長谷川牧風婦人 美智子様

長谷川鸞卿先生

長谷川鸞卿先生


明けましておめでとうございます。
古川美術館では「名山巡礼」展が、古川美術館および分館の爲三郎記念館では「BOKUFUの書」展が開催されております。初日の本日は故長谷川牧風先生のご婦人である長谷川美智子様とご子息で出品作家である長谷川鸞卿先生がご来館下さいました。
古川美術館・分館の爲三郎記念館は1月9日まではお正月の設えをし、休館することなく皆様をお迎えいたします。