日時:2012年9月1日(土)13:30~15:00
講師:六谷春樹氏(伊勢型紙作家)
場所:古川美術館 3階会議室
伊勢型紙作家・六谷春樹先生を講師に、伊勢型紙の花瓶作りのワークショップを行いました。
日時:2012年8月17日(金)10:00~16:30
場所:分館爲三郎記念館「大桐の間」
本日8月17日(金)テレビ愛知の「どすこいッ!東海番付~ビックリ!!禁断ネタ大入りSP」の番組収録が爲三郎記念館にて行われ、天野ひろゆき様、井筒和幸様、光浦靖子様、プリマベーラ様、菊地アナウンサーがご来館されました。お客様には当日の告知となり、館内をご利用いただくにあたり大変ご迷惑とご不便をお掛け致しましたが、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。なお、本日収録致しましたテレビ愛知の「どすこいッ!東海番付~ビックリ!!禁断ネタ大入りSP」は、8月28日(火)19:54~20:54放送予定です。ぜひ、放送をご覧ください!!
詳しくは番組テレビ愛知HP http://www.tv-aichi.co.jp/ 等でご確認下さい。
日時:2012年7月14日(土)16:30~
介助犬協会 会長橋本久美子様(故橋本龍太郎元首相(前ジュディ・オング後援会会長)ご夫人)と、介助犬協会センター長の森田様がご来館くださいました。
当館館長と古川美術館の展示をご覧くださった後、分館爲三郎記念館では、出展作家・竹田耕三先生のご説明で有松絞展をご鑑賞されました。また、邸内の呈茶もお楽しみいただきました。
日時:2012年7月4日(水)13:00~
第65代横綱 貴乃花親方と、元小結 隆三杉の常盤山親方がご来館くださいました。古川美術館、分館爲三郎記念館の展示をご覧いただき、当館古川館長と、有松絞作家・竹田耕三先生と記念撮影を行いました。
☆次回展お知らせ☆
次回8月4日(土)から開催となる、古川美術館企画展「東海の画家」にて元横綱横綱 貴乃花の名古屋場所化粧回しの原画(市野龍起作)が出展されることにちなみ、本日、貴乃花親方にサインをいただきました。こちらのサインは、次回展古川美術館にてグッズを購入の方に、先着でプレゼントを予定しております。まもなく開催となる大相撲名古屋場所と合わせ、次回企画展もお楽しみいただければ幸いです。