2011年2月26日(土) 10:00~
場所 古川美術館 1階、2階展示室
本日より古川美術館 企画展「富士の美 桜のこころ」が始まりました。本展では富士と桜の描かれ方による表現の違いを楽しむコーナーと、富士と桜に 纏わる日本の伝統的な美意識を読み解いていくコーナーに分けて作品を紹介しています。特に実業家でもあった初代館長 古川爲三郎は好んで蒐集していたの で、当館の バラエティに富む富士の作品をお楽しみいただける展示となっています。また、謡曲や物語の富士や桜には、日本人が特別に富士と桜を好むように なった理由や、私たちが共通して抱くイメージの歴史的な背景を伺わせる作品があります。そうした作品を軸に、私たちの心にある富士と桜への想いを本展担当 学芸員が紐解いていく解説も見所の一つです。
関連イベントとしてギャラリートーク と ショートギャラリートークを予定しております。
展示の手引きとしてぜひこちらへの皆さまのご参加をお待ちしております。
また、富士、桜にちなんだ季節限定のグッズも取りそろえています。
展示と合わせて、お買いものもお楽しみいただけますと幸いです。
それでは、展示の様子をご紹介します。