“TENA”東日本大震災復興チャリティイベント 古川美術館  想いをつなげて 『ほんのりミニコンサート』

2012年3月11日(日)15:00~17:00
場所:分館 爲三郎記念館

古川美術館では、愛知芸術文化協会(ANET)の会員部会“てな”のメンバーのご好意により、東日本大震災が起きた翌月の2011年4月から毎月1回、継続的にチャリティーイベント「ほんのりミニコンサート」を開催してきました。最終回となる本日、被災された方々への心よりのお見舞いと、一刻も早い復興への願いを込めて、これまでにご出演いただいた皆様によるパフォーマンスが行われました。イベントの最後には、これまでに集められた義援金を日本赤十字社 愛知県支部振興部長・壁谷豊吉様へ贈呈されました。その様子をご紹介します。

■司会 西川千雅(日本舞踊、西川流次期家元)

photo_20120311_01

【スケジュール】

時間 15:00~ ①華道石田流と三味線によるパフォーマンス
出演 石田巳賀(華道石田流次期家元)、山口晃司(三味線)

photo_20120311_02

内容 「復興への願い “桜”」・「津軽じょんがら節」・・・等

時間 15:20~ ②ソプラノ&ジャズサックスのパフォーマンス
出演 西 みほ(ソプラノ、ボーカル)、小林美千代(ジャズサックス奏者)

 photo_20120311_03

内容 「おぼろ月夜」・「故郷」・・・等

時間 15:40~ ③モダンダンスとヴァイオリン、歌、シンセサイザーによるパフォーマンス
出演 藤田桂子(ソプラノ)、大橋淑恵(ヴァイオリン)ダニエル・フォルロー(シンセサイザー)、こかチちかこ(ダンス)

photo_20120311_04 photo_20120311_05

 時間 16:10~ ④コンテンポラリーダンス

出演 夜久ゆかり、water dropus C.D.C

photo_20120311_06

内容 『相』緩い題材のアラカルトで校正された前衛的パフォーマンス

時間 16:30~ ⑤長唄 
出演 杵屋六春(長唄)、杵屋六秋葉(長唄)、名古屋音楽大学卒業生、在校生計9名  

photo_20120311_07

内容 【元禄花見踊】

時間 16:50~ 贈呈式

photo_20120311_08 photo_20120311_09

・贈呈者代表挨拶 藤井知昭(愛知芸術文化協会 理事長)

・目録贈呈 こかチちかこ(てな代表)
・受贈者 壁谷豊吉(日本赤十字社 愛知県支部振興部長)

 チャリティーコンサートの模様は、スターキャットのケーブルテレビ局で放送されます

□放送期間:3月15日(木)~3月20日(火)です。
□組名:「TOPICナゴヤ」
  ※視聴できる地域が限られています。
  ※時間など詳細はインターネットにてご確認ください。