皆様、お待たせいたしました。 現在開催中の展覧会「印象派とエコール・ド・パリ」展の 絵はがき が出来上がりました! 全16種類、かなりお得なセット販売もございます。展覧会期間中のみの限定販売です。
通販での販売もしておりますので、ぜひ覗いて行ってください☆彡
通販はこちら↓↓↓
皆様、お待たせいたしました。 現在開催中の展覧会「印象派とエコール・ド・パリ」展の 絵はがき が出来上がりました! 全16種類、かなりお得なセット販売もございます。展覧会期間中のみの限定販売です。
通販での販売もしておりますので、ぜひ覗いて行ってください☆彡
通販はこちら↓↓↓
現在開催中の展覧会、「愛知の工芸2020」の図録ができました。
出展作品を網羅できる1冊となっております。
1320円(税込)、A4サイズ、全68ページ(表紙4P、本文64P)
古川美術館の店頭、もしくはオンラインショップにてお買い求めいただけます
オンラインショップはこちら→ https://furukawamuse.official.ec/
ミュージアムショップからのお知らせです。
となみ織物が運営いたします小物ショップ「仙福屋宗介」の懐紙入れ・数寄屋袋を取扱いはじめました。
となみ織物は江戸時代に創業した京都・西陣の帯メーカーで、仙福屋宗介ではそのとなみ織物の帯地を使用して小物を製作しております。
国内の職人が一点一点手作りで製作しているため独特の光沢感、風合いが楽しめるものとなっております。茶道をされている方はもちろん、小物入れやクラッチバックとしてもお使いいただけますのでぜひお手に取ってご覧ください。
となみ織物株式会社 http://www.kyo-tonami.com/
仙福屋宗介とは→詳細はこちら https://www.senpukuya.jp/company/
1月5日(木)10:00~、古川美術館 新春企画展「名山巡礼」と分館爲三郎記念館 新規収蔵記念展「BOKUFUの書」を朝日新聞社様に取材いただきました。1月18日(水)の朝刊にて記事掲載予定です。ぜひご覧ください。
おいしさ広がる食べるオリーブオイル ~スプーン1杯でいつもの料理がホテルの味に~
猿投温泉ホテル金泉閣総料理長・菅 三生が監修した“食べるオリーブオイル“
和食、中華、西洋料理等使い方は万能です!種類は「黒胡椒風味」、「スパイス風味」、「味噌風味」の3種類です。スプーン1杯でいつもの料理の味をグンとアップさせます。
商品購入をご希望の方は、古川美術館(052)763-1991までお電話お待ちしております。購入方法
現在、爲三郎記念館で開催中の秋季特別展 「唐長の世界~京唐紙のこころ」の商品を本展限定で販売しております。どれも素敵な商品ばかりです。ぜひ、展覧会と合わせてお楽しみください。
古川美術館で平成25年10月19日(土)~12月16日(日)まで開催する特別展「藤森兼明 ― 祈りの美 イコン・彩飾写本とともに」の図録を展覧会初日より発売します!
古川美術館所蔵品を1年間(12枚)お楽しみいただける2014年版古川美術館「卓上絵はがきカレンダー」を10月19日(日)特別展初日より 発売開始します!
爲三郎記念館 秋季特別展 「唐長の世界~京唐紙のこころ」開催に ちなみ、 『文様』和菓子を1日数量限定でご用意します。