今週末ご来館の出品作家の先生方です。
4月4日 屋我 優人先生 明石 朋実先生 神谷 あかね先生
4月5日 伊藤 公洋先生 上田 章子先生 梅田 洋先生
皆様のご来館もお待ちしております。
今週末ご来館の出品作家の先生方です。
4月4日 屋我 優人先生 明石 朋実先生 神谷 あかね先生
4月5日 伊藤 公洋先生 上田 章子先生 梅田 洋先生
皆様のご来館もお待ちしております。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、現在開催している展覧会『愛知の工芸2020』期間中に予定されているイベントの開催をすべて 中止 いたしますのでお知らせいたします。
◆中止するイベント◆
4月3日(土) 「ギャラリートーク」
4月12日(日) 特別シンポジウム「技と芸」 (事前予約制)
4月12日(日) 「作品講評会」
4月17日(金) 「連続文化講座」 (事前予約制)
4月18日(土) 「作品講評会」
4月23日(木) 「愛知の工芸茶会」 (事前予約制)
4月25日(土) 「作品講評会」
4月29日(水祝) 「ギャラリートーク」
5月1日(金) 「連続文化講座」 (事前予約制)
また、すでにお知らせいたしました延期の措置をとらせていただきました以下のイベントにつきましてもすべて 中止 といたします。代替開催はございませんのであわせてお知らせ申し上げます。
◆延期のお知らせをしていましたが、中止するイベント◆
3月14日(土) 「ギャラリートーク」
3月27日(金) 「連続文化講座」 (事前予約制)
3月28日(土) 「花時茶会」 (事前予約制)
なお、現在開催している展覧会『愛知の工芸2020展』につきましては、5月6日(水祝)まで予定通り開館いたします。(※出品作家の来館日につきましては、出品作家のご都合により急遽変更されることがございます。ご了承ください。)
本日の来館作家が以下のように変更になりました。
3月22日 鯉江廣先生 加藤玲先生
皆様のご来館もお待ちしております。
3月15日にご来館くださる出品作家が変更になりました。
以下の出品作家がご来館くださいます。
佐藤文子先生・髙山愛先生・樽田裕史先生
皆様のご来館もお待ちしております。
3月15日は以下の出品作家がご来館くださいます。
皆様のご来館もお待ちしております。
当館では、新型コロナウイルス感染症につきまして、引き続き関係機関から最新情報の収集に努め、感染予防、拡散防止に細心の注意を払います。また、お客様に安心して美術鑑賞をお楽しみいただくために、次の事項を推奨しています。お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策へのご協力をお願い申し上げます。
〈ご来館の皆様へのお願い〉
〈当館の対策〉
〈イベントについて〉
ご存知のとおり、状況が刻一刻と変化しています。引き続き当館からのお知らせを随時ご確認ください。
以上、新型コロナウイルス感染症の対応についてご協力賜りますようお願い申し上げます。
3/2(火)~13(金)まで分館爲三郎記念館内、展示入替のため「数寄屋Café」も休業中です
〇数寄屋Café定休日【2020年3~5月】
現在、分館爲三郎記念館で開催中の愛知県立芸術大学退任記念「土屋公雄展~ときめきの庭/記憶の部屋」(3/1まで)が本日の中日新聞(朝刊)市民版にて紹介されました。

2020年2月18日(火)
中日新聞朝刊/市民版
本日2月6日(木)より分館爲三郎記念館では、愛知県立芸術大学退任記念 「土屋公雄展 ~ときめきの庭/記憶の部屋」が始まりました。本展は、2020年3月に愛知県立芸術大学を退任される土屋公雄先生の退任記念として初めての日本家屋での個展です。創建85年を超え、数寄の姿をとどめる邸宅として公開している日本建築の分館爲三郎記念館にて土屋公雄の新しい世界をぜひお楽しみください。なお、展覧会限定商品も販売しております。




土屋公雄展 限定商品

土屋公雄展 限定商品
★臨時休館・休業★
分館爲三郎記念館は、2月6日(木)から開催となる愛知県立芸術大学退任記念「土屋公雄展 ~ときめきの庭/記憶の部屋」展示入替のため、2/4(火)・5(水)の両日は臨時休館し、邸内「数寄屋Café」も臨時休業します。古川美術館は、通常開館しております。
