新型コロナウイルス感染症の対応について(令和2年3月12日更新)

当館では、新型コロナウイルス感染症につきまして、引き続き関係機関から最新情報の収集に努め、感染予防、拡散防止に細心の注意を払います。また、お客様に安心して美術鑑賞をお楽しみいただくために、次の事項を推奨しています。お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策へのご協力をお願い申し上げます。

〈ご来館の皆様へのお願い〉

  • 発熱や咳などの症状のある方はご来館をお控えください。
  • 必要とされる場合は、マスクの持参及び着用をお願いします。
  • 咳やくしゃみをする際は、マスクを着用いただくか、ティッシュ、ハンカチ、上着の内側や袖などで口と鼻を覆う「咳エチケット」にご協力ください。
  • 感染予防のため、各洗面所の液状せっけん等をご利用ください。

〈当館の対策〉

  • 受付にアルコールスプレーを設置しています。
  • 受付・呈茶席などをアルコール等で拭きます。
  • 必要に応じて窓をあけ換気を行います。
  • スタッフがマスクを着用しています。

〈イベントについて〉

  • 令和2年3月末まで、すべてのイベント活動を延期いたします。

ご存知のとおり、状況が刻一刻と変化しています。引き続き当館からのお知らせを随時ご確認ください。

以上、新型コロナウイルス感染症の対応についてご協力賜りますようお願い申し上げます。