さる1月28日(日)に名古屋市能楽堂におきまして、「第一回 古典の日フォーラム 美しき愛知」が開催されました。
このフォーラムは、今から16年前の2008年11月1日、源氏物語千年紀を契機に「古典の日に関する法律」が制定され、古典を顕彰する記念日とされましたが、ご当地愛知での機運を昂揚する試みとして催されたものです。
プログラムの中では、弊財団評議員をおつとめいただいている愛知専門尼僧堂の青山俊董先生のご講演もありました。
謹んで新春のお慶び申し上げます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
東海4県の高校生、大学生(30歳未満)を対象とした公募展の第3回展の要項が完成しました。
ホームーページからダウンロードできますので、是非ご活用ください。
今年も皆様からのたくさんのご応募をお待ちしています!
☆要項はこちらからダウンロードください
⇒ https://www.furukawa-museum.or.jp/wp-content/uploads/2024/01/3rd-Faward-youko-1.pdf
第3回公募展古川美術館Fアワード
応募期間 2024年4月1日~5月31日
郵送でもメールでも応募できます。 詳しくは、公募要項をご確認ください。
主催:公益財団法人古川知足会 古川美術館
後援:愛知県教育委員会、岐阜県教育委員会、三重県教育委員会、静岡県教育委員会、名古屋市教育委員会
中日新聞社、CBCテレビ、東海テレビ放送株式会社、株式会社コミュニティネットワークセンター、スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社
お待たせしました!
第3回公募展古川美術館Fアワードの公募要項をホームページにアップしています!
この公募展は東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)に在住・在学・出身の高校生、大学生(30歳未満)の方を対象とした絵画の公募展です。
作品募集期間は2024年4月1日~同年5月31日です。
詳しくは公募要項をご覧ください。
公募展専用ページはこちらから! ⇒ https://www.furukawa-museum.or.jp/kouboten3
みなさまのご応募、お待ちしています!
今日(12/6)~12/12(火)まで、松坂屋名古屋展・美術画廊(本館8F)で「浜田樹里日本画展 花は謳う」が開催されています。
新作約20点が並びます。美術館とは違った濱田先生の魅力が溢れています。
12/12(最終日は16時閉廊)までですので、ぜひ足を運んでください。
詳しくはこちら(松坂屋美術画廊ブログ)↓↓