furukawamuseum
bunkan
webshop sukiyacafe
Japanese Flag JA US Flag EN
学校関係者の方へ 団体鑑賞の方へ マスコミの方へ
MENUMENU
  • ホーム
  • 当財団について
    • 古川美術館
    • 分館爲三郎記念館
    • 古川爲三郎について
    • 古川勝己について
    • 沿革
  • 展覧会情報
    • 開催中の展覧会情報
    • 次回展のお知らせ
    • 年間スケジュール
  • ご利用案内
    • 開館時間のご案内
    • 入館料のご案内
    • 年間パスポート会員
    • 割引クーポン券
    • アクセス
  • 賛助会員・寄贈者
    • 賛助会員(寄付者)について
    • 美術品の寄贈について
  • イベント情報
    • 開催中のイベント
    • 次回展のイベント
    • 過去のイベント
  • ショップ&カフェ
    • ミュージアムショップ
    • 数寄屋 de Caféについて
  • パスポート会員
    • 年間パスポート会員
  • 思い出写真集
  • ホールレンタル
  • リンク
  • フォトプラン
  • クラウドファンディング活動報告
  • ムスリムフレンドリー
  • 体験型観光コンテンツ
museum
Furukawa Art Museum
古川美術館
tamesaburo
Tamesaburo Memorial Museum
分館爲三郎記念館
syozou
Image not available
Image not available
Image not available
previous arrow
next arrow

お知らせInformation

  • 2025.09.15 小学生参加者募集「美術館で化石探し&アンモナイトのアクセサリーづくり」
  • 2025.09.12 名古屋YWCA高等学院国際コース ご来館【2025.9.12】
  • 2025.09.11 株式会社スタジオジブリ代表取締役議長 鈴木敏夫様✨ご来館✨【2025.9.12】
  • 2025.09.06 「2つのお祝い茶席」開催報告【2025.9.6】
  • 2025.09.05 【お知らせ】加藤舜陶展ギャラリートーク開催日変更について
  • 2025.09.05 【臨時休館のお知らせ】⇒ 午後1時より開館いたします。
  • 2025.09.04 【お知らせ】台風15号接近による開館時間の変更などについて
  • 2025.09.02 「愛知のお庭印めぐり」を開催します
  • 2025.08.31 「Lineでスタンプラリーキャンペーン 名古屋お屋敷めぐり」実施します 
  • 2025.08.28 「伝統工芸の作家で綴る」文化講座第4回目開催(2025.8.28)
古川美術館 分館 爲三郎記念館
Twitterアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン lineアイコン yutubeアイコン

現在の展覧会Current exhibition

「風景の会」を前身とし、その自由な芸術的精神を継承する風景画家の団体「新風景の会」による絵画展の第2回を開催いたします。 ≪風景の会≫とは1986年に《中部画壇に新風を》と、当時の中部地方の日本画、洋画、版画を代表する作 […]

次回の展覧会Next exhibition

我が国には、世界に卓絶する工芸の伝統があります。 伝統は、生きて流れているもので、永遠にかわらない本質をもちながら、一瞬 もとどまることのないのが本来の姿であります。 伝統工芸は、単に古いものを模倣し、従来の技法を墨守す […]

公募展Public offering exhibition

公募展バナー
  • 月
  • 火
  • 水
  • 木
  • 金
  • 土
  • 日
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
Loading
10月 2025
  • 月
  • 火
  • 水
  • 木
  • 金
  • 土
  • 日
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
Loading

開館日

休館日

古川美術館のみ開館

爲三郎記念館のみ開館

開館時間

午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで)


所在地

名古屋市千種区池下町2丁目50番


TEL

052-763-1991


交通アクセス

こちらをご覧ください。

© 2005 - 2025 古川美術館 All rights reserved.

名古屋市千種区池下町2丁目50番 TEL : 052-763-1991 交通アクセスはこちら

特定個人情報の取り扱いに関する基本方針

Copyrighted Image

上にスクロール
テキストのコピーはできません。