こちらのイベントは終了しました。
第19回 子ども絵画コンクールの作品を募集します!!
東海に住む方なら児童ならだれでも応募できる絵画コンクールです。
ふるってご応募ください!
詳しくはイベント情報をご覧ください。
イベント情報は⇒⇒こちらから
こちらのイベントは終了しました。
第19回 子ども絵画コンクールの作品を募集します!!
東海に住む方なら児童ならだれでも応募できる絵画コンクールです。
ふるってご応募ください!
詳しくはイベント情報をご覧ください。
イベント情報は⇒⇒こちらから
次回展覧会「芸術寸法-床の間芸術から会場芸術への展開」はこちらをクリック!! → 「芸術寸法」
次回展覧会イベント情報はこちらをクリック!! → 「芸術寸法」イベント情報
磯野宏夫展の特別ギャラリートークの開催が決定しました。
詳しくはイベント情報をご覧ください。
イベント情報はこちら。
企画展「The美人画」期間中のイベント情報に小説家・奥山景布子(おくやまきょうこ)先生による特別講座「平安・女性文学への誘い」の情報をアップしました。
ご興味のあるかたはイベント情報へ→こちらをクリック!!
爲三郎記念館築80年記念を記念して、新緑の宴~庭園 檜舞台~を開催します。
さまざまな催しを行います。
詳しくこちらまで!!
本日は雪のため古川美術館、分館爲三郎記念館とも臨時休館いたします。
【お問い合わせ】古川美術館 tel 052-763-1991
2月1日より9日まで分館爲三郎記念館では築80年特別企画として「花人 河村敦子 梅心」展を開催いたします。お庭はもとより館内も梅の大木が設えられ、数寄屋建築ならではの展覧会を楽しむことができます。期間限定企画ですので、是非、お早めに足をお運び下さい。
おいしさ広がる食べるオリーブオイル ~スプーン1杯でいつもの料理がホテルの味に~
猿投温泉ホテル金泉閣総料理長・菅 三生が監修した“食べるオリーブオイル“
和食、中華、西洋料理等使い方は万能です!種類は「黒胡椒風味」、「スパイス風味」、「味噌風味」の3種類です。スプーン1杯でいつもの料理の味をグンとアップさせます。
商品購入をご希望の方は、古川美術館(052)763-1991までお電話お待ちしております。購入方法
本日より、古川美術館特別展「藤森兼明―祈りの美 イコン・彩飾写本とともに」、分館爲三郎記念館秋季特別展「唐長の世界~京唐紙のこころ」が始まりました。初日の今日は、藤森兼明先生がご来館の中、両展覧会で担当学芸員によるギャラリートークを開催いたしました。また、トーク後には分館爲三郎記念館桜の間で唐長11代千田堅吉様おすすめの京都・オオヤコーヒー焙煎所のコーヒーを特別に販売いたしました。藤森先生にも試飲していただきました♪このときの様子をご紹介いたします。このコーヒーは11月20日、12月8日のギャラリートーク後にも販売する予定です。どうぞ、お楽しみに!!