呈茶席「数寄屋カフェ」からのお知らせ

抹茶セットの季節の和菓子は、本日8/15(火)から葛製の「水の音」をご用意しております。上品な甘さのこしあんを、見た目も涼やかな葛製の生地で包んでいます。ぜひ、おいしい抹茶と和菓子で一服お楽しみください。こちらの和菓子は8月20日(日)までとなります。

 

 

 

 

 

 

本日より爲三郎記念館内の呈茶席「数寄屋カフェ」の営業も開始いたしました。抹茶セットの季節の和菓子は、本日8/5(土)から13日(日)まで「朝顔」をご用意しております。抹茶セットのほか、あんコーヒーや、甘酒などもご用意しております。

ぜひ、分館爲三郎記念館の逸品展とあわせ、数寄屋空間の呈茶席「数寄屋カフェ」の美味しい和菓子と抹茶でくつろぎのひとときをお楽しみください。

 

新商品(菓子)のご案内

下記商品がこのたび新商品として加わりました。お土産として、お茶請け用に・・・おすすめです。古川美術館・分館爲三郎記念館にて販売しております。

【商品名】 7Dドライパイナップル70g 【1袋】340円+税、 お得な【3袋】980円+税

夏越茶会を開催しました

6月30日は一年の折返し夏越の祓いの日です。神社などでは、大祓(おおはらえ)といい、“輪くぐり”をすることで、この半年の間に犯した罪や穢れを清める日とし年2回の大切な行事としてされています。もうひとつの大祓は、12月31日の年越しの祓でもうひとつは、6月30日の夏越の祓です。

今年も6月30日に「夏越の祓」をテーマとした茶会を爲三郎記念館 庭園茶室「知足庵」にて行いました。あいにくのお天気でしたが大勢の皆様にご参加いただき、皆様の半年を清め、残りの半年の無病息災を抹茶と和菓子で願いました。

 

新商品(菓子)のご案内

 下記商品がこのたび新商品として加わりました。お土産として、お茶請け用に・・・おすすめです。古川美術館・分館爲三郎記念館にて販売しております。

★新商品① シャーべリアス夕張メロンゼリー【ネオ】(内容量115g×4個)・・・価格1,000円+税 

 

 

★新商品② 7Dドライマンゴー70g  ※古川美術館のみの販売 ・・・価格360円+税  

予告★七夕ウィーク期間「呈茶回数券」キャンぺーンを実施します!

  七夕ウィークのH29.6.30(金)~7.7(金)の期間、「呈茶回数券」キャンぺーンを実施。割引価格にて販売させていただきます。ぜひ、この機会にお求めください!

★販売期間:平成29630日(金)~77日(金)

★販売場所:古川美術館・爲三郎記念館フロント 

  • 1冊通常2,500円  →  2,250円(6枚綴り=1枚375円)
  • 2冊通常5,000円  →  4,450円(6枚綴り=1枚371円)
  • 3冊通常7,500円  →  6,650円(6枚綴り=1枚370円)
  • 4冊通常10,000円→  8,800円(6枚綴り=1枚367円)