「おぼこ雛」という名前で親しまれる土雛(三河土人形)の絵付けを行います。今回は、加藤清正の虎退治をモチーフにした武者人形の絵付けに挑戦いただきます。工程と三河土人形の歴史について講師より簡単に説明いただいた後、素焼きの三河土人形にポスターカラーで色を付けてオリジナルの武者人形を作ります。親子や、お孫さんとの参加も大歓迎です!端午の節句に飾ってみませんか?完成サイズ:30×20㌢
企画名:「武者人形の絵付けに挑戦しよう!! 」
開催日:平成30年4月8日(日)午前の部10:00~12:30 残席わずか 午後の部13:30~16:00
参加費:2,700円(別途入館料必要)
定員 :各回16名
会場 :古川美術館3階会議室
講師 :髙山君子・髙山奈々代(三河人形士)
参加ご希望の方は、古川美術館052-763-1991までお電話ください★